沿革
昭和 22.4.1 | 北足立郡片柳村立片柳中学校 田辺庄市 初代校長に就任 |
---|---|
22.5.1 | 開校式・入学式挙行(生徒数176名・全5学級) |
25.4.1 | 榎本彪 第2代校長に就任 |
29.10.5 | 校旗制定 |
30.1.1 | 市町村合併により埼玉県大宮市立片柳中学校と改名 |
31.12.25 | 校友会創立 |
34.4.15 | 大宮市御蔵551番地に校舎(10教室) 新築 落成式挙行、本日を開校記念日に制定 |
35.4.1 | 森田才治 第3代校長に就任 |
38.4.6 | 特別教室2、普通教室2を含む校舎1棟増築落成 |
43.4.1 | 石川玉吉 第4代校長に就任 |
43.12.1 | 東門新設 |
45.4.1 | 内田道夫 第5代校長に就任 |
46.3.24 | 増築鉄筋校舎落成(教室2、特別教室2、管理室2) |
46.11.26 | 大宮市教育委員会委嘱「生徒指導」研究発表 |
47.12.4 | 鉄筋校舎増築(教室6) |
47.12.21 | 体育館竣工 |
48.4.1 | 浅見照次 第6代校長に就任 |
48.8.20 | 鉄筋校舎増築及び体育館落成式挙行 |
49.5.14 | 部活動育成会設立 |
49.11.7 | 防球網工事完了 |
49.12.9 | 県・大宮市教育委員会委嘱「同和教育」研究発表会 |
52.4.1 | 鷲山浄峯 第7代校長就任 |
53.3.31 | 鉄筋校舎増築 |
54.1.26 | 水泳プール竣工 |
54.4.1 | 片山光重 第8代校長に就任 |
55.11.6 | 県・大宮市教育委員会委嘱「体力向上」研究発表 |
56.4.1 | 成沢嘉和 第9代校長に就任 |
56.11.16 | 小島英一郎 第10代校長に就任 |
60.3.31 | 鉄筋校舎増築完成 |
60.4.1 | 柳澤三守 第11代校長に就任 |
60.5.11 | 新館落成式挙行 |
61.10.32 | 創立40周年式典挙行 |
62.4.1 | 瀬田良宏 第12代校長に就任 |
平成元.4.1 | 大宮市教育委員会委嘱「社会福祉協力校」2年間 |
元.10.32 | 大宮市教育委員会委嘱「特別活動」研究発表 |
2.4.1 | 新井俊雄 第13代校長に就任 |
4.3.31 | 重層体育館竣工 |
4.4.1 | 竹本昭剛 第14代校長に就任 |
4.5.28 | 重層体育館落成式挙行 |
4.11.18 | 北足立北部学校教育放送利用地区研究発表 |
6.4.1 | 青木 清 第15代校長に就任 |
7.3.31 | 校庭全面改修完了 |
8.4.1 | 村上凱彦 第16代校長に就任 |
8.10.4 | 大宮市教育委員会委嘱「体力向上」研究発表 |
8.11.25 | 創立50周年記念式典挙行 |
10.11.6 | 大宮市教育委員会委嘱「学習指導」の研究委嘱「青年健全育成モデル地区」に指定 |
11.4.1 | 前島柾子 第17代校長に就任 |
12.4.1 | 文部科学省「生徒指導総合連携推進事業」拠点校に指定 |
12.5.22 | 大宮市教育委員会より「総合的な学習の時間」研究委嘱 |
13.2.27 | 文部科学省より「次世代ITを活用した未来型教育研究会開発事業」実地校に指定 |
13.3.9 | 水泳プール全面改修、東側フェンス改修 |
13.5.1 | 大宮、浦和、与野の三市合併に伴い、校名をさいたま市立片柳中学校と改称 |
13.10.5 | さいたま市教育委員会委嘱「総合的な学習の時間」研究発表 |
13.11.13 | 第26回南部教育事務所管内(北足立北部地区)体育授業研究会 |
14.5.22 | 文科省 「学力向上フロンティアスクール」につき、県教委・市教委より指定 |
15.1.31 | 正門改修 |
15.2.12 | パソコン入れ替え |
15.4.1 | 佐藤義則 第18代校長に就任 |
15.11.18 | 「学力向上フロンティアスクール」中間研究発表 |
16.11.17 | 「学力向上フロンティアスクール」研究発表 |
17.3.22 | 給食室竣工 |
17.3.22 | 自転車置き場(校庭側)完成 |
17.4.1 | 小古瀬健治 第19代校長に就任 |
17.4.1 | さいたま市教育委員会より「教育課程」(数学・英語)の研究指定(2年間) |
18.11.17 | 「教育課程」(研究指定)本発表 |
19.10.31 | 第3校舎 耐震化工事終了 |
20.4.1 | 秋山 隆 第20代校長に就任 |
20.7.16 | 校内LAN敷設工事終了 |
22.4.1 | 佐々木恭一 第21代校長に就任 |
24.4.1 | 大澤敬 第22代校長に就任 |
24.4.1 | 特別支援学級設置(知的1、自閉・情緒1) |
25.4.1 | さいたま市教育委員会より「小・中一貫英会話推進モデル校」及び「特別支援学級研究指定校」の研究指定を受ける。 |
26.4.1 | 汐満猛 第23代校長に就任 |
28.4.1 | 島村 暁 第24代目校長に就任 |
31.4.1 | 中川 昇次 第25代目校長に就任 |
令和4.4.1 |
加藤 明良 第26代目校長に就任 |
6.4.1 |
さいたま市教育委員会より「教科横断的な視点に立った資質・能力の育成についての研究」の研究指定を受ける。 |
7.4.1 |
佐久間 貴宏 第27代目校長に就任 |